このようなことで
困っていませんか?
- 休職と復職をくり返して退職している、あるいは短期での離職が続いている
- 同僚や上司など、周りとのコミュニケーションがうまくいかない
- コミュニケーションや職場、仕事などに不安や恐怖を感じやすい
- 仕事や悩みごとを相談できず、一人で抱え込んでしまう
- 人一倍疲れやすい、または疲れが取れにくい
- ストレスの対処法が分からない、うまくできない
セイコさん(40代・女性)
診断
うつ病
プロフィール:短大卒業後、事務職に就職。20代半ばで結婚。2人の子供に恵まれるも、育児と仕事の忙しさで、うつ病を発症して退職。その後も就職と退職を繰り返している。
タツオさん(20代・男性)
診断
双極性障害・ASD傾向
プロフィール:小さい頃からコミュニケーションが苦手で、大学在学中に医師から発達障害の傾向があると言われている。大学卒業後、一般企業に勤めるも、上司とトラブルになったことで双極性障害を発症し、退職となった。
リエンゲージメントの
コンセプト
「こころと身体の体質改善」で安定した就労を目指そう!
こういった厳しい現状を踏まえ、リエンゲージメントでは他の多くの事業所のように個人のPC作業をメインとするのではなく、心理専門スタッフによる心理・コミュニケーションの専門指導をメインに、じっくりと「こころと身体の体質改善」に取り組んでいただき、多くの支持を得ています。
精神疾患を患ったことのある方は一度発症すると再発する可能性が高く、休みがちになってしまったり、仕事が続かなくなってしまうことが多いのが実情です。『障害者の就業状況等に関する調査研究』 (2017年、JEED)によると、精神障害者の1年間の職場定着率は49.3%、つまり1年のうちに半数の方が退職しているという大変厳しい数字になっています。
リエンゲージメント流
支援の3つのポイント
POINT1個人面談で
弱点を理解
就労が長く続かない方は同じ問題を何度も繰り返す傾向にあります。そのため、心理専門スタッフとの定期的な面談を用意し、利用者一人ひとりの弱点理解・克服に役立ててもらっています。
POINT2プログラムで
心と体の
体質の改善
精神疾患のある方に役立つ心と身体の体質改善プログラムを豊富に用意しています。これらのプログラムを通して、多くの企業が求める勤怠の安定、症状のセルフコントロール、良好なコミュニケーションが身に付くようになります。
POINT3個別の
就労サポート
就労専門スタッフが一人ひとりについて就労サポートを行います。自分に適した職場探し、応募書類や求職活動の指導、企業見学や実習、面接のサポート、就職後のサポートまで行っています。
リエンゲージメントの
カリキュラム
3カテゴリの豊富なプログラムと、
充実した心理・就労スタッフの個別サポート!
画像をクリックすると、詳細な説明が表示されます。
身体の安定の為の
プログラム
生活リズムを安定させ、
安定した体調を保つ為の
プログラムです。
身体の安定の為のプログラム
生活リズムを安定させ、就職しても安定した体調を保てるようにする 「体の体質改善」プログラムです。自己管理プログラムや各種運動プログラム、 健康や疾病についての教育などがあります。 また定期的な自律神経の測定等のモニタリングも行っています。
自律神経の測定結果サンプル
専用の測定器で自律神経を測定すると、このような結果が表示されます。
心の安定の為の
プログラム
自分の感情を知り、
情緒的な安定を保つ為の
プログラムです。
心の安定の為のプログラム
精神疾患を患った方々には凹んたものを元に戻すだけでなく、凹まないようにする耐性と、凹んでも自分で元に戻せる力を付ける「こころの体質改善」が必要です。 リエンゲージメントでは臨床心理士/公認心理師や精神保健福祉士などの心理の専門家により、認知行動療法やマインドフルネスなど、自分自身の感情を知り、情緒的な安定を保つ方法を学ぶ様々なプログラムを用意しています。
就労環境適応の為の
プログラム
職場でのルールや適切な
対人関係を身につける為の
プログラムです。
就労環境への適応の為のプログラム
就職活動で内定を得たり、職場で気持ちよく過ごしたりするには、身体と心を安定するだけではなく、周りの人々とよい関係を作ることが必要です。 リエンゲージメントではコミュニケーションスキルトレーニングや各種心理プログラム、ビジネスマナー、就労準備プログラムなど様々なプログラムを用意し、職場での適切なコミュニケーションや人間関係を構築する準備をしています。
心理スタッフとの
個別面談
今後の方針や弱点の
理解・克服など様々なことを
相談できる面談です。
心理スタッフとの個別面談
こころの問題や通所全般に関する個別面談です。心療内科や精神科、カウンセリングルームでの実務経験のあるカウンセラーが専任担当として一人ひとりにつくので安心です。今後の方針についての話合い、弱点の理解や克服、日々の困りごとや不安の解消など幅広く対応しています。
成長の階段には『踊り場』も『下り階段』もあります。今進むべき方向性をいつも確認、成長し続けられる環境を用意しています。
就労スタッフの
個別サポート
職場探しや、
就職活動・就職後のサポートなど、
幅広くお手伝いします。
就労スタッフの個別サポート
生活リズムを安定させ、就職しても安定した体調を保てるようにする 「体の体質改善」プログラムです。自己管理プログラムや各種運動プログラム、 健康や疾病についての教育などがあります。 また定期的な自律神経の測定等のモニタリングも行っています。
就労後のメンタル管理システム
リエンゲージメント卒業後、スマートフォンで利用できるメンタル管理システムを用い、出勤出来ているか、気分は落ち込んでいないかを毎日チェックし、メールや電話、面談等でしっかりとフォローアップしています。
就労までのプロセス
就労移行サービスをご利用される場合、下記のように行政への手続き(受給者証の申請)が必要になります。詳しくはリエンゲージメントの見学相談・体験利用時にご説明します。
見学相談
体験利用
利用申請(区役所等)
通所
就職
通所初期
まずは平日週5日、しっかりと通所できる体力を養うことが目標です。規則正しい生活をして生活リズムを整えましょう。この時期は身体の安定プログラムが特に有効です。まだ体力に自信がない方は無理をせず、自分のペースで通所することが大切です。
通所中期
通所にも慣れ、リエンゲージメントの心理・コミュニケーションプログラムに本格的に取り組む時期です。自分の強みや長所、そして弱点を知り、克服に向けた取り組みをしていきます。
通所後期
プログラムに出る傍ら、就職活動に向けた準備を進めていきます。就労専門スタッフの個別サポートが入り、応募書類や求職活動、企業見学や実習、面接など忙しくなります。
就職後
就職後も障害者枠での雇用であれば、就労専門スタッフが企業担当者との調整に入ります。個別面談も定期的にあります。
卒業生の声
掲載許可をいただいた卒業生のアンケートの中で、「具体的変化や回復の状態について」を抜粋しています。
- T.S.さん
- 性別:男
- 年代:20代
- 勤務先業種:大手アパレル本社
通所当時は、周りの人間さえ信じられない状態で、人が恐かったです。スタッフの皆さんも敵のように感じていました。しかし、今は人を信じ、自分を信じる心が芽生えたように感じます。あるいは、素直になったのかもしれません。ただ確実に変わったのは、そのままの自分を受け入れることです。悲観的にも楽観的にもならない、そのままの自分です。
- A.A.さん
- 性別:女
- 年代:30代
- 勤務先業種:医療機関 総務
入所したての頃は気分が安定していなかったため表情は暗く全体的にぎこちなかったと思いますが、今現在大きな変化をしてまず性格が明るくなり、気分の波もセルフコントロールできるようになりました。うつ状態がMAXの時は不安や焦燥感が強くただただ辛い状態でしたが、プログラムを習得して、メンバーさんとコミュニケーションを取り、スタッフさんとの個別面談などを通して徐々にリワークに慣れてからは日に日に「人が好き」になりそれまで否定的だった考え方もなくなり、自分自身を受け入れる一歩手前まできました。
- N.K.さん
- 性別:女
- 年代:40代
- 勤務先業種:派遣業
通所前は、クローズで働いていたが、転職を何度か繰り返し自身を失っていた。通所して気づいたこと。生活リズム・栄養・体調面を整えること、自分の考えの修正など心理面から自分を見つめることを通して、自分がどんな課題を持っているかが見えてきたこと。その課題をどう改善したかや、自分だけでなく他力をどう借りるかによって働き続けることができると分かったことは、大きな安心感に繋がりました。
- R.H.さん
- 性別:男
- 年代:20代
- 勤務先業種:IT業界
リエンゲージメントで様々な心理教育・療法、ビジネススキル・トレーニングを受け「考え方のクセを修正する」「物事の見方を少し変えてみる」「目の前のことを一つずつクリアしていく」ことの重要さに気づきました。リエンゲージメントで7ヶ月間、トレーニングを受けてきたことで、通所前よりも精神的に楽になりました。また、コミュニケーション能力の「聴く」を強化できました。今後もリエンゲージメントで学んだことを復習・実践し働くことを長く継続していきます。また、アサーションで学んだことの復習・実践には、より力を入れていきます。
- N.K.さん
- 性別:男
- 年代:30代
- 勤務先業種:人材派遣業
生活リズム(昼夜逆転、食事時間)が一通り落ち着いてくると「考え方」がある意味「まとも」な発想ができるようになってきました。先のことも見えすえた行動をとるなど。他所との違い・・・クリニックデイケア⇒就労移行(3障害全て)⇒就労移行(精神のみ)3箇所比較してみて、高度な経験を積んだスタッフさん、プログラム内容に当初は少し驚きました。
- Y.T.さん
- 性別:女
- 年代:30代
- 勤務先業種:事務職
通所前…精神的にあせりと無力感と絶望感でいっぱいでした。週3から始めましたが、1日プログラムに参加するのが精一杯で、しかも私はいつもきちんと笑顔で皆に優しくちゃんとしなきゃいけないという気持ちが強くてガマンしすぎて泣いて相談室に良く飛び込みました… 今は週5通うことができて生活リズムも整いあるていどいい加減にいられるようになりました^^
まずは無料の個別見学相談を
ご利用ください
リエンゲージメントではオンラインでの無料相談を随時受け付けています(要予約)。疑問点や気になる点を担当者にご相談ください。なお、オンライン相談ではZoomアプリを使用するため、PCまたはタブレット端末、スマートフォン等の通信できる機器が必要になります。また、事業所に通所してのご相談も承っています。
見学相談〜利用申請までの流れ
まずは無料の個別見学相談で担当者とご相談ください。
個別見学相談のご予約はオンラインまたはお電話で受け付けております。
無料体験も用意しています!
見学相談の後は、最大5日間の無料体験が利用できます。まだご利用を迷っている方も、体験利用をした後にご利用の判断ができるので安心です。