ストレスコーピングのヒント ブログ

ストレスコーピングのヒント

あけましておめでとうございます。

一昨年は大きな変化のあった一年でした。

今年は少しでも今の状況が落ち着いてくればいいなと思います。

 

さて、私は三が日をさけて、近所のお寺に行ってきました。

そのお寺は結構なこう配の石畳の階段の先にあります。

 

不揃いな石を組み立てた石段のため、のぼり、おりも大変です。

息切れ切れになりながら境内に到着し、お参りをすませました。

 

そして、境内から少し離れたところに、市内を見渡せる小さな空き地があります。

その空き地でくつろぐことが楽しみになっています。

 

お寺から空き地に行くにはちょっとした林の中をとおります。

積もった落ち葉が柔らかな天然の絨毯のようです。

そこに、冬の冷たい風に林の木々が揺らぎ、何とも言えない響きが私を包みます。

それに耳を傾けながら深呼吸をします。

 

ひんやりした、木々の香りを含んだ空気。

あぁ、空気っておいしい。

二度、三度深呼吸を繰り返し、空き地のベンチに腰掛けます。

 

そして、軽く目を閉じながら再度、深呼吸をします。

 

冷たい風の吹く音、まぶたを通しての日の光、自身の呼吸など感じながら。

時々、揺れる気持ちを感じながら、深呼吸を続けます。

この場所で自然に触れることで、心に余白が生まれる感じがします。

 

先日、一冊の本を読んでいると、緑や自然に触れ新鮮な空気を吸うことでコルチゾール値が減少するということが記載されていました。毎日15分程度、散歩やウォーキングをして新鮮な空気を吸って帰ってくるだけでも、自分の神経系の傾向性を変えていくことができるということです。

 

私の空き地でのくつろぎはストレスコーピングになっていたようです。

 

皆さんのストレスコーピングはどんなことがありますか?

 

リエンゲージメントでは様々なプログラムを提供しています。その中で、ストレスコーピングも学んでいくことができます。

 

ご興味のある方は、ぜひ一度見学にいらしてくださいね。

 

参考文献:

その生きづらさ、発達性トラウマ?ポリヴェーガル理論で考える解放のヒント

花丘ちぐさ著 春秋社(2020)

 

次へ

   

見学相談のご予約・お問合せはこちらから

見学相談のご予約
お問合せはこちらから

>LINE 予約・お問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

新宿03-5315-4940

single