感情移入ギャップ ブログ

感情移入ギャップ

こんにちは。
マスクが生活必需品となって数カ月。
それでも真夏日での使用はまだ慣れませんね。
様々な工夫のされた機能マスクも出始めたので、本来の感染予防と併せて快適に付き合っていきたいですね。

さて、環境の変化に合わせていくのも大変ですが、私たちは感情の変化にも弱いということをご存知でしょうか?

私たちは、落ち着いている時には、
・怒っても冷静に判断して後々トラブルにならないようにすると思う。
とか、
・追い込まれたらやる気を出して実力を発揮すると思う。
などと思っていますよね。

しかし、残念ながら、実際にはそうならないのが常です。
これは自分自身に対して感情移入が難しいことを表しています。

つまり、落ち着いている時は自分の取り乱した姿を想像できないし、不安の最中にいるときは、落ち着いた自分を想像できないということです。
これを、「感情移入ギャップ」と言います。

そして、それは他者対しても同じことが言えます。
・恋は盲目になるって気づいていないのかな。
・あの趣味にそこまでお金と時間をかけるなんて。
と、自分が熱中していなければ夢中になっている人の気持ちを理解できないのは当然のことです。(逆もありますね)

過少評価したり、過大評価したり、さまざまなバイアス(考え方の偏り)が絡み合っていますが、様々なところで「感情移入ギャップ」があるということがわかりますね。
そういうものだと知っておくだけで、自分や他人を責め過ぎなくなるのではないでしょうか。

そして、実際に思い通りにならなかったとき、他人との感じ方の違いを目の当たりにした時の対策を立てやすくなったりします。

リエンゲージメントのプログラムでは、自分一人では難しい事でも仲間(スタッフ・メンバー)と一緒に過ごすことで多くの気づきを得られます。
ご興味を持たれた方は是非お問い合わせくださいね。

   

見学相談のご予約・お問合せはこちらから

見学相談のご予約
お問合せはこちらから

>LINE 予約・お問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

新宿03-5315-4940

single