心を休ませる ブログ

心を休ませる

こんにちは。
もう3月も終わりですね。
今年は例年よりもかなり早く桜が開花し、すでに葉っぱが出てきているところもありますね。
新宿事業所の前の桜は遅咲きのようで今が見ごろです^^

さて、ここのところ不安な情勢が続き、いつもと違う仕事環境となるなどして、疲れが出ている方もいらっしゃるかもしれませんね。
皆さまはしっかりと休んで、疲れを解消できていますでしょうか。

本日は、頑張りすぎて疲れている方や、最近なかなか疲れが取れない方に「心の休ませ方のヒント」をお伝えしていきたいと思います。

心が疲れやすくなるときというのは、不安や後悔、孤独感、妬みなどのマイナスの感情が影響していることが多いそうです。
実はこうした感情は、過去や未来について考えているときに生じます。
なので、今に意識を集中すると、こうした感情を感じにくくなり、心の疲れを減らせるのだそうです。

今に意識を集中する時にぜひやっていただきたいのは、自身のからだの声に耳を澄ませることです。
無理をして、気づいたときには回復までにかなり時間がかかる状態というのは、からだが発しているメッセージに気づいていないことが多いように思います。
鏡を見るときに、顔色や表情などをチェックするだけでも、いつもと違う様子に気づけるようになるようです。
そして、味覚や嗅覚などの五感を磨くと、不調に気付きやすくなると言われています。
五感を磨くためにも、ご飯の時には食べているものをしっかりと味わう、お風呂に入っているときはお風呂の温かさなどを感じてみるというように、日常生活の一つ一つの行動に意識を向けてみてはいかがでしょうか。
また、日々からだの内側に意識を向ける時間を作ってみるのも、オススメです。

他にも、~すべき、こうしなきゃという思いが強いと、自分や他者に対する不満が高まり、疲れやすくなります。
自分に対しても、他者に対しても、~すべきを緩めてみましょう。
以前のブログでもお伝えしたように、自他に対する期待を捨てると、楽になります。

また、スマホやパソコンに依存し過ぎることが疲れにつながっていることもあります。
SNSで幸せそうな人を見てつらくなったり、ネットにあふれかえる情報に振り回されて疲れてしまうんですね。
ネット上では、個人的な体験談や意見があたかも一般論のように書かれていたり、極端な意見も多くあり、何が正しい情報なのかわからなくなることもありますね。
ここ最近でもトイレットペーパーがなくなるとのデマが流れたことがありましたね。
またSNSのやりとりで気を遣い、疲れてしまうという方もいらっしゃると思います。
ときには、スマホやパソコンから離れて、過ごす時間も作ってみるといいのではないでしょうか。
趣味に取り組むとき、散歩に出かけるときなどは思い切ってスマホの電源を切ってみてもいいかもしれませんね。

リエンゲージメントでは、自身のからだの声に気づきやすくなるためのプログラムや自身の考え方の癖に気づき、緩めていくためのプログラムなどをご用意しています。
興味のある方は、ぜひ一度ご見学にいらしてください。

↓↓↓ こちらから見学・相談のお申込みができます。 ↓↓↓

次へ


☘リエンゲージメントでは、随時 無料のリワークプログラムに参加できる方を募集しております。
お気軽にお問合せください☘

   

見学相談のご予約・お問合せはこちらから

見学相談のご予約
お問合せはこちらから

お電話でのご予約・お問合せ

新宿03-5315-4940

single