就労パスポート② ブログ

就労パスポート②

こんにちは。
つい先日、朝起きて窓を開けた時に“春の匂い”がしました。
どんな匂いなのかうまく説明できないのですが、「あ、春だ!」って感じたんですよね(;^_^)
不安になってしまうようなニュースが多い日が続いていますが、春を感じてほっとする時間を大切にしたいですね。

さて、今回は先月のブログに引き続き「就労パスポート」のお話です。

就労パスポートは、以前にお話した通り、障害のある方の職場定着に向けて、自分の特徴やアピールポイント、希望する配慮などについて支援機関と一緒に整理し、事業主にわかりやすく伝えるための情報共有ツールで、障害のある方自身が主体となって作成するものです。
今回は、具体的にどのような項目で構成されているのか?というのをお伝えしたいと思います。

就労パスポートは次のような項目から構成されています。

1.職務経験
2.仕事上のアピールポイント
3.体調管理と希望する働き方
4.コミュニケーション面
5.作業遂行面
●就職後の自己チェック
●参考:支援機関

いずれも、就職・職場定着にとって重要な項目です。
最初からすべての項目を書けなくても、書けそうな項目から書けばOK!
具体的な記述の中からチェック☑し、自由記述欄に補足を記載することができるので、より詳しく説明することができます。

これらの項目に沿って支援機関と一緒に作成し活用していくことで、次のメリットが期待できます。

〇自分だけでは気づけなかった特徴を把握できる!
〇それによって、自分の特徴をより理解することができる!
〇支援者に自分の特徴を理解してもらい、自分に合った支援を受けやすくなる!

就労パスポートは、自分の特徴を相手(企業)に説明するために使いますので、職場実習、採用面接、就職したとき、就職後一定の期間経過後などが使うタイミングです。
(※採用選考時の必須提出書類ではありません。)
必要なタイミングで振り返り・更新していくことで、より自身の現状に合ったものになり、自己理解が深まるとともに、長く安定して働くことが実現できます。

このように、本人・事業主・支援者が共通認識をもつことで適切な支援が可能となり、安定した職場定着へつながります。
リエンゲージメントでは、おひとりお一人が長く安定して働き続けるために、就労パスポートの作成も支援しています。

↓↓↓ こちらから見学・相談のお申込みができます。 ↓↓↓

次へ

🔶🔷イベント情報🔶🔷 桜満開予想情報


東京では3月14日、桜が開花しましたね。
新宿では・・・

🟢満開予想日:3月24日頃
新宿中央公園や新宿御苑、戸山公園あたりで桜が見れるようです^ ^

☘リエンゲージメントでは、随時 無料のリワークプログラムに参加できる方を募集しております。
お気軽にお問合せください☘

   

見学相談のご予約・お問合せはこちらから

見学相談のご予約
お問合せはこちらから

>WEB予約・お問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

新宿03-5315-4940

single