日常にあふれているもの ブログ

日常にあふれているもの

最近は暖かい日も増えてきましたね。
私は最近、花粉症の症状がひどく、日々鼻水や目のかゆみと闘っています。
みなさんは花粉症のケアなど大丈夫ですか?
体調管理など、気を付けていきましょう。 さて、みなさんは日頃、クラシック音楽はお聴きになりますか?
この質問を問いかけたときに「No」と回答される方もいらっしゃるのではないでしょうか? クラシック音楽がストレスなどに効果があることは以前のブログでもお話させていただいたと思います。
ストレス対応の一環として、取り入れることをお勧めしています。 先日、ふと こんなことに気づきました。
それは、私たちの日常生活の中にはクラシック音楽が溢れていて、それが私たちに影響を与えている、ということです。 例えば、テレビのCMやBGM。
食事や自動車関係のCM、バラエティなどの演出の一環としても多く使用されています。
他にも街中やイベントなどで流れるBGMとしても使われています。
運動会などはまさにクラシック音楽のオンパレードです。 更には私たちが日常で聴くJ-POPや合唱曲などでも、クラシック音楽がベースで使われていることがあります。
有名なのは平原綾香さんが歌った『Jupiter』です。
元の原曲はグスターヴ・ホルストの組曲『惑星』の第4曲目、『木星』をモチーフとしています。
つい最近も別のアーティストがリメイクしたものが、ドラマの主題歌としても使用されていましたね。 そして、こういった曲が自然と流れていることで、私たちの気分や状態が変わることもたくさんあります。
例えば、運動会の定番 オッフェンバックの『天国と地獄』は、日常生活の中でもどこかで耳にすると、なんとなくソワソワしたような、少しスピードが上がるような感覚がある人もいるのではないでしょうか。 クラシック音楽だけではありません。
私たちの日常生活の中には、自分たちでは気づかずにいるものがたくさんあります。 そしてその気づいていないものが、私たちに良い意味でも悪い意味でも影響を与えていることがあります。
私たちが日常生活の様々なものから、いかにヒントを得られるか、がストレスや自分の気持ちと上手に付き合っていくためのヒントにもなっていくのではないでしょうか。
2月28日(水)から4月8日(日)の間、放送ライブラリーの展示フロアにて、企画展示 フジテレビ セットデザインのヒミツ展2 ~月9ドラマ30年の軌跡~が開催されています。
ここでは、これまでフジテレビにて放映されてきた月曜9時のドラマ(通称 月9ドラマ)のセットや美術について、紹介・展示されています。
数年前に、クラシック音楽ブームの火付け役ともなった『のだめカンタービレ』についての展示もあるそうです。
みなさんも足を運ばれてみてはいかがでしょうか。 放送ライブラリー
住所:〒231-002 神奈川県横浜市中区日本大通11番地 横浜情報文化センター内 8階
※リエンゲージメントでは、
随時 無料のリワークプログラムに参加できる方を募集しております。
気軽にお問合せください。 [footer]]]>

   

見学相談のご予約・お問合せはこちらから

見学相談のご予約
お問合せはこちらから

>LINE 予約・お問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

新宿03-5315-4940

single