キラーストレス ブログ

キラーストレス

この頃は寒さと暖かさが繰り返し、少しずつですが春が近づいている感じがしますね。
ただ、気候の変動に身体が追いつかず、調子を崩されているかたもいらっしゃるかもしれませんね。
実はこのような寒暖差もストレスになることがあります。 今日はこのストレスについてのお話です。
皆さんはキラーストレスという言葉をご存知でしょうか?
ストレスは行き過ぎると私たちの生命を脅かします。 下記はNHKスペシャルでやっていた「キラーストレス」からの引用です。 ****************** 第1回で注目するのは、私たちの命を奪いかねない、いわば「キラーストレス」とでも呼ぶべきストレスのメカニズムです。
脳科学や生理学など最先端の研究によって、ストレスが血管や脳を破壊したり、がんを悪化させたりするといった、人を病に陥れる詳細なメカニズムが明らかになってきています。
キラーストレスが突然死やがんをどのように引き起こしていくのか。
そして、ストレスの状態を把握するにはどうしたらよいのか。
世界の最新研究から分かってきた効果的なストレス対策についてお伝えします。 ●キラーストレスとは
脳の扁桃体が不安や恐怖を感じると ストレス反応と言われる反応が始まります。
ストレスホルモンが分泌されたり自律神経が興奮したりします。
そのために心拍数が増える、血圧が高くなるといった反応が起こります。
これがストレス反応です。
一つ一つは小さくても、多くのストレスが重なると、キラーストレスともいうべき危険な状態に陥ります。
血管が破壊され、脳卒中や心筋梗塞、大動脈破裂を引き起こします。
最新の研究では ストレス反応は、心臓の筋肉を流れる血液が減少し心不全を引き起こす、がんを悪化させる、体内に入った細菌を増やして血管の破壊を起こすなど、命に関わることがわかってきました。 ●ストレスが関係する病
ストレスがかかると自律神経の興奮やストレスホルモンが過剰な状態に陥り、さまざまな病気を引き起こしたり悪化させたりします。 ストレスが関係する主な病は、以下の通りです。 ・じんましん・アレルギー
・胃炎
・胃潰瘍・十二指腸潰瘍
・脳卒中・心筋梗塞
・糖尿病
・エコノミークラス症候群
・うつ病など ●ストレス対策
アメリカ心理学会は5つの対策を勧めています。
1)ストレスの原因を避ける
2)運動
3)笑う
4)サポートを得る
5)マインドフルネス
です。
運動については、「少し息があがる程度の早歩きなどの有酸素運動」を行うと脳の構造が変化し、自律神経の興奮が抑えられることがわかってきました。
30分の運動を週3回が目安です。もちろん、多く行うほど効果が期待が出来ます。
ゆっくり歩くのではなく、息が上がる程度の負荷をかけることが重要です。「話ができる早歩き」がペースの目安です。 ****************** いかがでしょうか?適度なストレスは人間に必要なものですが、行き過ぎると健康どころか生命を脅かします。
ただ、正しく対処すれば、ストレスの耐性は上がっていきます。
リエンゲージメントでは様々なプログラムでストレスへの対処が学べます。
就労に当たってもストレス対処はとても重要です。
興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね。
※リエンゲージメントでは、
随時 無料のリワークプログラムに参加できる方を募集しております。
気軽にお問合せください。 [footer]]]>

   

見学相談のご予約・お問合せはこちらから

見学相談のご予約
お問合せはこちらから

>LINE 予約・お問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

新宿03-5315-4940

single