食物繊維でリセット ブログ

食物繊維でリセット

日中は暖かい日が増え、花のつぼみも顔を出し始めました。
花粉が飛び交う量も増え、ちょっと辛いという方も多いかもしれませんが、少し暖かいだけで ずいぶん行動しやすくなりますね。 さて、今日は 体内に溜まってしまった老廃物をお掃除してくれる 食物繊維の活用法をご紹介したいと思います。 「食物繊維」については もう聞きなじんでいらっしゃると思いますが、1日の摂取量が足りていないことが多いようです。
目標にしたい1日の摂取量は、18歳以上の男性が19g 以上、女性が17g 以上とのこと。 身近な食材の含有量は、納豆1パック:約5.9g 、ライ麦パン1枚:約5.6g 、しいたけ1個:約3.5g 、りんご1個:約1.5g 、乾燥わかめ1食分(5g):約2.0g になります。
ほんの一部ではありますが、これらを目安にして食事に取り入れるといいかもしれません。 特にドライフルーツは、生の状態より食物繊維の量が数倍から10倍にもなるため、効率的に摂取できるそうです。
野菜も火を通すことでカサを減らし、たくさん摂取できるので上手に活用したいですね。 また、食物繊維は大きく分けて「水溶性」と「不溶性」の2種類あり、それぞれ特性を持っています。
【 水溶性食物繊維 】
・ドロドロと粘りのある状態になり、海藻類に多く含まれる。
・糖質の吸収を ゆるやかにし、食後血糖値の急激な上昇を抑える。
・ビフィズス菌などが増えて腸内環境を整える。(発酵性は不溶性食物繊維と比べて多い)
【 不溶性食物繊維 】
・水分を吸収し 排便を促す作用がある。
・腸内の有害物質を体外へと排出させる働きを持つ。
・ビフィズス菌などが増えて腸内環境を整える。(発酵性は水溶性食物繊維に比べて少ない) 必要に応じて これらの特性も選びながら食事の献立を考えるのも、ちょっとした頭の体操になりそうですね。
新しい季節へ向けて 体の内側からもリセットして、軽やかな春を過ごしましょう^^
※リエンゲージメントでは、
随時 無料のリワークプログラムに参加できる方を募集しております。
気軽にお問合せください。
[footer]]]>

   

見学相談のご予約・お問合せはこちらから

見学相談のご予約
お問合せはこちらから

>LINE 予約・お問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

新宿03-5315-4940

single