楽しむことで生まれる活力
遊び方はいくつかあるのですが、今回はチーム対抗のルールで行いました。
チーム対抗のルールでは、個人の目標達成とチームの目標達成を考えていくことが重要です。
個人として出来る限りのことをしながら チームに寄与していく意識を 一人一人が持つことで、大きなポイントを得られます。
まず個人として出来ることをしっかりとやります。
ルールを覚える、手順を覚える、スピードを速くする、声を出す、楽しむ等がそうです。
そしてチームに貢献します。
雰囲気を良くする、仲間の目標達成を助ける、仲間に目を配る等がそうです。
当然、理解力やコツを掴むスピードなど、能力には個人差があります。
その個人差をいかにチームワークでカバーしていくかが、チームの成績を左右します。
このゲームの面白いところは、ゲーム内の目標達成に必要なことが、仕事に必要なことと重なるところです。
たとえば、目標の達成にこだわるあまり、ミスを責めたり雰囲気を悪くすれば、チーム全体の士気が下がり、得点も低くなります。
逆に、一人一人が個人の目標達成に向かいながら、チーム全体の目標達成に寄与することが出来るチームは、得点も高くなります。
仕事もそうですよね。
一人一人の意識も高く チームへの貢献度も高い組織は、雰囲気も良く 各々が目標達成の楽しさを知っています。
楽しさを知っている『個』が集まるチームは、次の目標へ向かう活力に溢れています。
優れたリーダーはそのことを知っていて、楽しむ仕組みを創り上げています。
これは個人にも言えます。
楽しむことを知っている、楽しむことができる人は、活力に溢れ 魅力と輝きが周囲に良い影響を与えます。
そして その自分から与えた良い影響が、もっと良い刺激となって返ってきます。
その刺激を楽しみ、さらに輝いて、それが周囲に良い影響を与えて・・・と好循環が生まれるのです。
アチーバスを通して学ぶことは多々ありますが、実は『楽しむこと』が何よりも大切なのです^^
※リエンゲージメントでは、
随時 無料のリワークプログラムに参加できる方を募集しております。
気軽にお問合せください。
[footer]]]>