ジョブ・カード ブログ

ジョブ・カード

3月になりましたね。
暦の上では、3月6日頃から4月初旬頃までの期間を、「仲春」、つまり春の真ん中と呼ぶそうです。
まだまだ寒い日もありますが、これから野山や草花、虫や木々が動き出して、春らしさが近づいてくるのが楽しみな季節ですね。 さて、今回はジョブ・カード制度の概要をご紹介したいと思います。
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、ジョブ・カード制度は、個人のキャリアアップや、多様な人材の円滑な就職等を促進することを目的として、厚生労働省が推進している制度です。
最近は、「ジョブ・カード普及サポーター企業」として登録されている企業や、ハローワークの求人票でジョブ・カードを応募書類として認める企業も徐々に増えてきているようです。 厚生労働省の資料では、次のように説明されています。
『ジョブ・カードは、個人のキャリアアップや、多様な人材の円滑な就職等の促進を目的とした、「生涯を通じたキャリア・プランニング」及び「職業能力証明」のツールです。
ジョブ・カードの活用により、相談者のキャリアの振り返りやキャリア・プランの検討などをきめ細かく行うことができ、また、各様式の作成を通して職業能力の棚卸しや職業生活設計等を行うことができます。
その結果、職業能力を見える化することができ、求職活動時や訓練受講時等に職業能力証明のツールとして活用することができます。
ジョブ・カードは、労働市場インフラとして、一般の求職者~在職者~学生など幅広い方を対象に、求職活動、職業能力開発などさまざまな場面で用いることができます。』 ジョブ・カードは、①キャリア・プランシート、②職務経歴シート、③職業能力証明シート、から構成されています。
これらのシートを作成することは、求職活動に役立てられるだけでなく、自分の過去を振り返ったり、将来の希望を考える機会にもなります。 例えば、学生さんや、職務経歴書に書けるほどのキャリアが思い浮かばない人でも、免許・資格、学習歴・訓練歴、訓練成果・実務成果などを記載することによって自己アピールに活用することもできます。
ジョブ・カードを作成するのは基本的に作成者本人ですが、記入に困る場合など必要に応じて、キャリアコンサルティング等の支援を受けながら作成します。 皆さんも、就職・転職準備の時期や、在職中でも、必要に応じてジョブ・カード制度なども活用しながら、定期的にキャリアの振り返りをしてみてはいかがでしょうか^ ^ ※リエンゲージメントでは、
随時 無料のリワークプログラムに参加できる方を募集しております。
気軽にお問合せください。 [footer] ]]>

   

見学相談のご予約・お問合せはこちらから

見学相談のご予約
お問合せはこちらから

>WEB予約・お問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

新宿03-5315-4940

single